京都でお腹痩せ(体幹)トレーニング

トレーニングについて

腹筋にうっすら縦線が入るほどよい美ボディはみんなの憧れ。短時間でも集中して行うと、最短でお望みのクビレは手に入ります♪一人ではできない、少々ハードな体幹トレーニングもトレーナーと一緒なら頑張れます!

  • 下腹のたるみをなんとかしたい方
  • キレイなくびれになりたい方
  • 美しい姿勢になりたい方
  • 体幹を強くしてパフォーマンス向上を目指す方
  • 腹筋を割りたい方

体幹とは?

体幹とは、身体の中心部分であり、胴体の安定性とバランスを保つ役割を果たす領域を指します。腹部、背中、お尻、腰周辺の筋肉や骨、関節が含まれます。

 

体幹は、日常生活や運動のさまざまな動作において重要な役割を果たしています。例えば、歩く、走る、物を持つ、スポーツをするなどの動作では、体幹の筋肉が安定性を提供し、身体全体のバランスを保つことで力強い動作が可能となります。

 

体幹トレーニングを行うと姿勢改善や体の安定性が増すだけではなく力強い動作が可能になるだけでなく怪我の予防やスポーツなどパフォーマンス向上につながります。

体幹トレーニングの効果

姿勢改善

日常生活や運動時に正しい姿勢を維持することは、身体のバランスを保ち、負荷を適切に分散するために重要です。背中や腹部の筋肉が強くなると、自然と背筋が伸び、猫背や姿勢の悪さを改善できるでしょう。

怪我予防

関節や筋肉への負担を軽減し、怪我のリスクを低減する効果があります。体幹の筋肉が十分に発達していると、身体の動きをコントロールしやすくなります。体幹の安定性を高めることで、関節への負荷を均等に分散させ、ケガや痛みを防ぐことができます。

安定性とバランスの向上

身体の中心部分であるコアは、安定性とバランスをサポートする役割を果たします。コアが強化され、安定した姿勢を維持することができます。バランスの崩れや転倒のリスクが減少し運動時の能力も向上します。


お腹周りを強化して美腹筋に

クランチ(腹筋)

・クランチ(腹筋)

シンプルな腹筋です。体を持ち上げすぎないことと、肋骨周りを締めるような意識がポイント。

腹筋上部を引き締めて、お腹を締めるとともに、キレイなくびれづくりへの第一歩♪

サイドクランチ(脇腹・腹斜筋)

・サイドトクランチ(脇腹・腹斜筋)

半分だけ捻る方法。

床に置いた手に頼れるので一人でも効果を出しやすい。ツイストと合わせることでより効果的に

 

ツイストクランチ(腹筋・腹斜筋)

・ツイストクランチ(腹筋・腹斜筋) 

捻ることで腹斜筋を鍛えます!くびれと強い体幹を作ります。一人で捻るのは結構大変。補助が入ることでより効果的に動けます

 


レッグエクステンション(下腹部・脚)

・レッグエクステンション(下腹部・脚)

下腹部の引き締めに効果的。足伸ばすただ一つの動作でも、足、骨盤、背骨の角度で効果や目的が変わってきます。細かく姿勢をみていきます♪

 

 

リバースクランチ(下腹部)

・リバースクランチ(下腹部)

反動をつけずゆっくりお尻をあげる動作。下腹からお腹の中央部まで効いてきます。シンプルでなおかつやりやすい動きなのでおうちでのワークにもおススメ

 

スーパーマン(体幹・脇腹・腰)

スーパーマン1(体幹・脇腹・腰)

バランス感覚を養いながら、お腹も背中もお尻も引き締められます。脇腹に聞かせるバリエーションや、より腹筋を使うバリエーションなど様々に展開できます♪


スーパーマン2(体幹・脇腹・腰)

スーパーマンバリエーション♪

サイドプランク(体幹・脇腹・腰)

サイドプランク(体幹・脇腹・腰)

保持する動きです。体側全体、腰やヒップまで引き締まります。慣れて来た方は動きをつけてバリエーションを

マウンテンクライマー(お腹・腹斜筋・体幹)

・マウンテンクライマー(お腹・腹斜筋・体幹)
体幹、腹筋、背筋、脂肪燃焼と大変効果的な運動。走るように足を切り替えます。見た目以上にキツイ!燃焼したい人にはコレ。良く効きます。


ホバー(体幹)

ホバー(体幹)

体幹トレーニングの金字塔。簡単なようでとても効果的。フォームは少し難しいですが、安全なフォームをしっかりレクチャーします。

まずは膝をつき、膝をあげられるようになったら30秒キープから目的に♪